人生の落し物を探して

留学中にあったこと帰ってきてからのことをおもしろく

MENU

【プラネタリウム】大阪市立科学館がリーズナブルで楽しい!

【AD】

f:id:jelly3:20170503213315j:plain

こんにちはゼリー(@taka_sabuakaです。

 

プラネタリウムを見に行ってきました。

唐突に見に行きたくなりましてね、急遽行くことにしたんです。

星ってね、神秘的できれいなんだ!理科の授業で習ったのは嫌いだったけど、夜空の星を見上げるのは好きだよ。

 

ということでプラネタリウムを見た場所とか感想を書いていくよ!

 

 

行った場所

今回行った場所はここ!

www.sci-museum.jp

 

駅からのアクセスもよく、とってもいきやすい場所。

いろんな路線からアクセスしやすい場所に位置しているのですごく助かります。

今回はJR福島から行きました。歩いて15分ぐらいだったよ。真っすぐ行って左に曲がるだけだからとっても簡単。

地下鉄だと、肥後橋淀屋橋からいけるみたい。

 

専用の駐車場はないので車で行くのはおすすめしないかな。コインパーキングは近くにあるので、車で行ったからといって止めれないことはないよ。ただ5分ぐらい歩きます。それぐらいの距離。

 

チケットの値段・入手方法・混み具合 

今回ボクが行った時は、小学生の遠足日だったららしく見ようと思っていた回は満席で見れませんでした。残念。せっかく上映よりもはやい時間に行ったのになー・・・

値段

値段は公式ホームページにも掲載されていますが、一応書いておきます。

  • 大人:600円
  • 高校生大学生:450円
  • 3歳〜中学生:300円

リーズナブルな値段ですね!

 

チケット入手方法

そして重要なのがここ!チケットは受付でのみ買えます。

電話やネットで予約ができません。当日しかも9:30からすべての回のチケットが発売されます。つまり、早い者勝ちです。

ただ、ネットで残席状況はいつでも確認できます。ボクのような失敗を回避するため見たい回の残席を確認してから行くことを強くおすすめします。

 

混み具合

座席の混み具合ですが、平日でもだいたい半分ほどは埋まるみたいです。

土日祝だと回によってはすぐ満席になるかも・・・平日はそこまで心配する必要はないかもしれませんが、もし土日祝に行くなら早めに行ってチケットを手に入れる必要があります。

 

得た知識

プラネタリウムの時間は一回45分間で、見ているときに色々な語りがあります。その時得た知識も紹介しましょう。

知らなかった星座

星座って今いっぱいあるんだって!88も星座が存在してるらしいよ。多いねー

 

乙女座やおおぐま座・しし座など有名な星座が紹介される中、絶対知らないだろ!っていう星座も出てきたよ。コップ座とかかみのけ座とかきりん座っていうのがあったんだ。かみのけ座とかインパクト強すぎてもう忘れられないかもしれない。

星って面白いね!

星は消えてしまう

びっくりしたんだけどね、星って消えてしまうんだって!(確か理科の時間でやったっけかな?)

爆発してなくなってしまうんだとか。

 

星にも寿命があって、何十億年とかいう単位らしいけど存在できなくなる時が来るんだってさ。爆発してから数十年で輝きを失ってしまんだってさ。どんなに明るい星も暗くなってしまうって悲しいね。

この世で永遠のものなんてないんだね。すべてのものに終りが来る。

 

星座の形が変わる

上の話ともかぶってくるんだけど、星座の形って変わるらしいよ。10万年後にはサソリ座は今の形とは違った形になるんだって。胴体はそのままで尻尾だけが長くなるらしい。こんな変な形になるんだってー!絵が下手なのはごめんよ。

 f:id:jelly3:20170504111604j:plain

 

だからもしかしたら、10万年後には存在していない星座とかあるかもよ。昔あったんだけどな、今は消滅しちゃったわとか、前はもっとふくよかな形だったけどすっかりやせ細ってしまってっていう星座があってもおかしくない。というか実際そうなるんだって。

しかも、星もずっと同じところで輝いてるわけじゃなく、いろんな速さで移動してるから前あった星がずれてるなんてことも起こりうるらしいよ。

 

感想

プラネタリウムの感想は45分間があっという間でした。欲を言うと、もっとボリュームあってもよかったかなと思うけど満足です。

最初のお姉さんの語りも面白く、勉強になったし楽しかった。お姉さんが語っている時、星座がずれてるっていうハプニングもあったよ。パフォーマンスなのか本当にずれてたのかはわからないけど笑いが起きました。

 

大阪の街ってめっちゃ明るいんだね。街の明かり全て消しますって言って明かりが消えた瞬間、そこにはきらめく星たちが一気に表れてすごいきれいだった!もうね、夜空に星が広がってるの。すごい眺め!これはね言葉で表せない。例えるなら、田舎にホタル見に行って空見上げたらすごい明るかったあの感じ!伝わるかな?とにかくすっごい綺麗なの!あの景色見るためにもう一回行きたいってなる。

 

まとめ 

大阪市立科学館はいいところです。

プラネタリウムだけでなく、科学館も併設されているので時間までそこを見学するのもいいかもしれません。

 

そしてプラネタリウムも、一般向けのもの、家族向け、児童向けのものまで様々なものが用意されています。さらに、一般向けのものは2種類用意されていて季節ごとにプログラムは変わります。今回見たのは3月から5月までの「10万年後にタイムスリップ」ってものだよ。

 

プラネタリウムみたいなと思ってふらっと出ていったけど、勉強になったしすごい楽しかった!みなさんも機会があれば星空を楽しんでみてはどうかな?

 

読んでくれた方ありがとう。じゃあまたねー